2014年09月02日

夏の思い出2014D 〜その他色々〜

夏の思い出最終回!(第1回から読み始めよう)

9月21日(日)12時半からポートタワー芝生広場でアジリティーデモンストレーションと体験会をやります。遊びに来てくださいね♪
愛護ふぇす.jpg
動物愛護フェスティバル2014

OZキッズも夏の間にどんどん成長しました。
キッズ.jpg

キッズ2.jpg

キッズ3.jpg

今年も沢山お預かりしました♪
預かり.jpg
白黒ブラザーズ(兄弟にあらず)。
元気すぎてこれしか写真が撮れませんでした(>_<)

マイスター(私の中で)に芝刈り機のオイル交換の方法を教わったりしました。
オイル交換.jpg


すいらんレストランで肉っ!スタミナ!
すいらんレストラン.jpg


たまには気分転換バー
チーズ.jpg

謎の生き物を目撃しました。
謎の生き物.jpg
待望の夜練も再開間近。

虹.jpg
雨が降ってもいつかは晴れる。

夏が終わってもピーナッツフィールドを宜しくお願いします<(_ _)>
夏のフィールド.jpg
posted by yottyan at 12:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏の思い出2014C 〜ボーダーずプール編〜

裸足でアジリティーが出来るくらいフカフカなフィールド
はだしアジ.jpg

ボーダーずはプールが大好き!!!
ボーダーずプール.jpg

可愛すぎるあうら(≧▽≦)
ボーダーずプールと水芸.jpg
そしてファンタスティックな水芸(後ろ)

可愛すぎるあうら(≧▽≦)
ボーダーずプールあうら.jpg
写真撮って頂き有難うございました<(_ _)>
posted by yottyan at 10:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏の思い出2014B 〜成長したワルー10歳〜

最近ウチの中で評価急上昇のワルツ10歳。
すいらんワルツ.jpg

この夏わる〜は成長しました。
友人の子供達に気を遣いながら一生懸命遊んでいました。
私が付いていなくても、ご褒美を使わなくても、子供の後にしおらしくくっついていってアジリティーをやったりする等色々喜ばせていました。今までこの役はエルモでしたがちゃんと引き継いだ様です。
偉かった。若かりし頃名前通りワルかっただけに^_^;
あの時は空気を読んでくれてありがとうワル~(笑)
posted by yottyan at 10:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏の思い出2014A 〜すいらん室内教室〜

夏の暑い間は希望者のみ室内練習をやっていました。

ある意味ラダートレーニング
すいらん教室.jpg

ウラ跳びからのフロントクロスみたいな練習
すいらん教室2.jpg
すいらん教室3.jpg

「フラフープシリーズ」

ウラ跳びとかをちゃんと送り出せるように前進の練習。フラフープを使います。
すいらん教室フラフープ.jpg
すいらん教室フラフープ2.jpg
すいらん教室フラフープ3.jpg
撮影用に少し近くでやりました^_^;難しかったですが夏の間一生懸命練習したのですよ♪
このシンクロ具合がたまりません(*^_^*)

フラフープの周りを8の字で脚側行進
すいらん教室フラフープ4.jpg

招呼。フラフープの中に座らせて呼びもどし。
すいらん教室フラフープ5.jpg
すいらん教室フラフープ6.jpg
すいらん教室フラフープ7.jpg
立ち位置の修正に使えそうです。

フラフープをくぐる練習。超初心者向け(^^)
すいらん教室フラフープ8.jpg

フラフープを使うと楽しく練習出来ますね\(^o^)/
posted by yottyan at 10:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夏の思い出2014@ 〜OZと子供達編〜

夏の思い出第一回目

おーちゃんの子供達
OZと子供たち.jpg

スクスク育っています。
OZと子供たち2.jpg
ホースが気持ちイイらしい

OZと子供たち3.jpg
どろんこキッズ^_^;
posted by yottyan at 09:35| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。