2014年05月14日

フライボールあり〼

訓練所時代からたびたびお世話になっている方からフライボールの機材を頂きました。
どんなふうに利用するかはまだ未定ですが興味のある方は通常の個人レッスンをご予約下さいマセ。
ボックス.jpg
フライボールの他にもトンネル等も譲って下さいました。とても有難いです。

あうらと一緒にフラボ体験しましょう
アウラとフラボ.jpg

作り続けて早7年。八街の強風にも耐えるニューガイドレールが完成しました\(^o^)/
ガイドレール.jpg
真ん中にハリガネを通してバタバタしないようになっています。とりあえず7本(中途半端!)作りました。
見た目はアレですが丈夫です。

おまけ
ミディアムプードルの子犬達4月9日生まれ♀(写真の大きい子はお母さんではありません)
ミディアム子犬.jpg
posted by yottyan at 23:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月09日

嵐の中で仕事したオージー君

お知らせ
今週日曜日は練習会があります。
この日はJKCの競技会があり、参加者は少なめです。
ということでオプデス対策コース(という手抜き。水曜日の場所貸しの方が組んだコースそのまま流用)とご希望によりスティープルチェイスをやる予定にしています。
午前中はビギナー、ノービス練習会です。
当日参加もOKです。
JKC参加の方、ピーナッツから念を・・・いや応援してます\(^o^)/

本編
今日はオージー君の本来のお仕事、交配がありました。
レッスンをしてから交配、という段取りだったのですが雲行きが怪しくなってきたので訓練を取りやめて早々に始めることにしました。

ところが始めた途端、徐々に風が強くなっていき、雷もなり始め、いつ竜巻が来てもおかしくない天気に!
豪雨と雷鳴とどろくなか途中でやめるわけにもいかず、戦々恐々仕事をしていたのでした。
交配.jpg
こんな状況にも関わらずオージー君は自分の仕事に夢中。まさに夢中!
外の轟音など意に介しません。さすがPrince Of Taneinu。
人間はというと稲光に恐れおののき、犬達を見守るだけで精一杯。(交配作業はブリーダーさんで私はただ見ていただけですが)

仕事が終わる頃には嵐は虹の彼方に
虹.jpg
ということで、ちょうど交配の時間だけ悪天候だったのでした。
あとは来週2回。元気で可愛いコが生まれると良いです。(嵐のようなコはちょっと…ですが

おまけ
コンビニより安い自販機のドリンク
自販機.jpg
posted by yottyan at 21:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。